忍者ブログ
細く長く続けていきたいです。あくまで細く!
  カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  最新記事
BbS
(01/09)
(01/05)
(01/04)
(01/03)
(01/02)
  最新CM
[01/06 クロ]
[01/06 reen]
[01/02 クロ]
[01/01 as]
[12/30 クロ]
Profile
バーコード
ブログ内検索
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

 2025/07/05 (Sat)  at 01:03:16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2009/07/22 (Wed)  at 20:19:10
残念ながら、あたしの住んでる所は曇り、まったく見えませんでした。
曇りって前から言われてたし、外にずーっと出られる時間でもないし、仕方ないです。

テレビで何度も中継していたツアー、ちょっと残念だったみたいです。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/86504

でも、こういうのって島へ上陸したワクワク感や、
前日までのお祭感が楽しいんじゃないかな、って思うんですよね。
なんだかんだで、現地いった人楽しかったんじゃないかな。

なんて、行かなかった人が無責任に思ったりします。

ちなみに、次回は2012年の5月に、金環食、っていう日食が見られるみたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000012-ryu-oki
こんな感じの。今度は本州でも見られるそうですよ、楽しみ!


PR

 2009/07/21 (Tue)  at 22:08:03
スピーカーだよ! のスライム、まさかの使用感レポートが!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20090716_302648.html

思ったより、好評な感じでしょうか。腕、のせながら遊べるのいいなあ・・・w
うーーーん、電池じゃなかったら、買っちゃうのに・・・!

 2009/07/20 (Mon)  at 16:49:03
青魔道士のジョブをゲットしてから、ジワジワとレベルを上げて気が付けば26。
覚えられる魔法も増えてきて、ちょこっとラーニング頑張ってみようと出かけてきました。

http://blue.wikiwiki.jp/?VS%A5%E9%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0
Wikiのラーニングガイドをチェック、大体+9くらいまでは覚えられるということで・・・、
とりあえずの目標を「カオティックアイ」に設定、クァール目指してメリファト山地へ。

あっさり見つけて、一匹目でラーニング、順調です!
もすこし時間がかかると思っていたので、拍子抜け・・・?
調子にのって、もう少し頑張ってみることに。

結果、
砂丘(移動途中)にて「吸血」をラーニング!
グスゲン鉱山にて「ポイズンブレス」をラーニング!
ジャグナー森林にて「クローサイクロン」をラーニング!
ゲルスバ野営陣にて「炸裂弾」をラーニング!

・・・順調すぎないかな、逆にこわ!?

a.JPG
今のところ、快適青魔道士生活です(*^-^*)

 2009/07/19 (Sun)  at 21:54:03
もうすぐ、ですね~。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000021-maip-soci

本州は曇っちゃって望み薄っぽいですけれど、
皆既日食見られる地域は晴れるといいな~。

テレビで皆既日食見れるの楽しみ!

 2009/07/18 (Sat)  at 21:26:17
FF続いてますよ。
今日はアレです、潮干狩りに行ってきました。

船に乗って、潮干狩りができる海岸へゴーです。

0e5a14fd.JPG
船の景色、ほんとすごかった~。コレ、さんご礁。

31c67055.JPG
巨大なうずまきなんか、見えたりして。船、大丈夫!?

68d7050f.JPG
海らしい生き物もいたり。って、コレ、何・・・!?

なんて、バタバタしてるうちにあっという間に目的地。
・・・目的地? なんだか見覚えが・・・?

・・・船、乗り間違えて、一周まわって戻ってきてしまったようです。
遊覧コースの船にのってしまったみたい、ううんw

で、そのまますぐ正しい船にのって、今度こそ。

ba76a13e.JPG
じゃーん、海岸! あたしたち以外誰もいません、プライベートビーチ~!
まあ、うん、寂れてる感じは、気にしちゃダメですよね!

で、早速潮干狩り。貝殻が落ちている場所を掘って、出てきたアイテムをバケツに。
あんまり入れすぎるとバケツに穴があいて、アウトっていうゲームです。

まあ結局、バケツに穴あけて帰ってきたわけですけど。いつかリベンジです。
にしても、落ちているアイテムはジャックナイフやら、ゴブリンパンやら。
なんだか、海岸の美化運動にいったようなアイテム達でした・・・


・・・あ、バケツ、返し忘れた。

★ ILLUSTRATION BY nyao
忍者ブログ [PR]