細く長く続けていきたいです。あくまで細く!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索

今日の読了本、あさのあつこ著弥勒の月。
時代小説です。時代小説って滅多に読まないんだけど、
著者がバッテリーで有名なあさのあつこさんということで、
ちょっと興味を持って購入しました。
うん、完全な食わず嫌いですね、すごく面白かった!
物語は小間物問屋の若おかみ、
おりんの水死体が見つかるところから始まります。
同心の小暮信次郎と岡っ引の伊佐治は、
遺体の状況からただの飛び込みと断定。
ところがおりんの主人、清之介は断じて自殺ではない、
調査をしてほしいと信次郎に依頼。
妻の死にも関わらず冷静沈着な態度に引っかかるものを
感じた信次郎は、依頼をうけ事件の調査をするのでした。
っていうのが物語の粗筋。
で、この本の見所はなんといっても、登場人物がカッコイイ所!
同心の信次郎はキレモノ。だけど気分屋でどこか仕事に退屈をしてると
感じさせるような人物。今回清之介の依頼をうけたのも、
清之介がタダモノではないと感じ、清之介は自分の獲物であると思っています。
ようするに楽しそうだからうけたんですね、ちょっとアブナイ人です。
そんな信次郎をフォローするのは岡っ引の伊佐治。
信次郎の先代から勤めるベテランで、誠実を絵に描いたような人。
そんな伊佐治も、岡っ引を続けるか迷っていたり、過去に暗い影があったり。
基本、この二人が捜査を進めていきます。いわゆるバディモノですね。
信次郎の暴走気味な捜査を伊佐治がフォローする、みたいな、
なんだかんだいいコンビです。伊佐治はちょっと信次郎のやり方に
疑問をもってるみたいだけど・・・?
で、そんな二人に相対するのは商人の清之介。
でもこの商人も信次郎が放つ殺気を正面から受け止めるなど、
ただものではありません。彼の正体が、この物語に大きくかかわってきます。
こんな魅力的な人物が生き生きと描かれていて、最後まで一気に
読んでしまいました。時代物にちょっとハマっちゃいそうだな~。
次は宮部みゆきの時代小説、読んでみようかな?
PR


PSU、追加アップデートの内容がアップデートされてます。
http://phantasystaruniverse.jp/news/update/
新タイプの成長システムとミッションの紹介みたい。
あたし的に注目なのは、新ミッションですね~。
制限ミッション、っていうのがあるみたいなんだけど、
Lvとか使えるPAの制限があるミッションだそうです。
つまりコレ、チャレンジみたいな!?
バランスさえ良ければ、かなり楽しめそうなのです~~!
や、うん、一番重要なとこが不安なんですけどね・・・w
成長システムも、奥が深くなっていそうです。
タイプカスタマイズ、って言って、自由度の高い育成ができるみたい。
>「タイプカスタマイズ」のカスタマイズ例として、
>基本攻撃力+、クリティカル率UP、得意武器のPA LV上限アップ、
>炎テクニック強化などになります。
要するに↑だそうです、引用。
炎テクニックの強化とか、得意テクニックが人によって違うっていう、
かなり個性出せそうですね~。ちょっと世界樹的な?
期待しすぎない程度に期待したいですね、コレは。
http://phantasystaruniverse.jp/news/update/
新タイプの成長システムとミッションの紹介みたい。
あたし的に注目なのは、新ミッションですね~。
制限ミッション、っていうのがあるみたいなんだけど、
Lvとか使えるPAの制限があるミッションだそうです。
つまりコレ、チャレンジみたいな!?
バランスさえ良ければ、かなり楽しめそうなのです~~!
や、うん、一番重要なとこが不安なんですけどね・・・w
成長システムも、奥が深くなっていそうです。
タイプカスタマイズ、って言って、自由度の高い育成ができるみたい。
>「タイプカスタマイズ」のカスタマイズ例として、
>基本攻撃力+、クリティカル率UP、得意武器のPA LV上限アップ、
>炎テクニック強化などになります。
要するに↑だそうです、引用。
炎テクニックの強化とか、得意テクニックが人によって違うっていう、
かなり個性出せそうですね~。ちょっと世界樹的な?
期待しすぎない程度に期待したいですね、コレは。

セブンスドラゴン、引き続き楽しんでます。
この手のゲーム、キャラ名を決めるのにすごく悩むのです。
そこで、リーンさんを真似していつも遊んでもらっている
みんなの名前をお借りしました。ちゃんと許可もらってます。
オフゲーなんだけどね、小心者なんです(笑)
フシギと、キャライメージが近い絵多くてビックリです。

今回は4人PT、ってことで3名サマよりお名前お借りしてます。

とりあえず自分の名前使ったキャラ。うん、斧だけで・・・!

ヒーラーさんなナギ。
決して真っ先にPOWボーナスとか
殴りスキルなんてとってません、ホントです!

ナイトなリーンさん。緑髪で、あたし的にイメージピッタリ。
今回ダメージ床を踏み潰して消す、ってゲームなので、
ダメージ床軽減スキルを持ってるナイトさん大活躍です。

帽子な男の子のメイジ、アズさん。
チビキャラの動きが一番カワイイのです、お見せできないのが残念!
今回も全体魔法が強力です。ザコは一人で十分だ、くらいのノリ。
また新キャラ作るとき、どなたかのお名前お借りするかも?
そのときは笑って許してくれると嬉しいです!
この手のゲーム、キャラ名を決めるのにすごく悩むのです。
そこで、リーンさんを真似していつも遊んでもらっている
みんなの名前をお借りしました。ちゃんと許可もらってます。
オフゲーなんだけどね、小心者なんです(笑)
フシギと、キャライメージが近い絵多くてビックリです。
今回は4人PT、ってことで3名サマよりお名前お借りしてます。
とりあえず自分の名前使ったキャラ。うん、斧だけで・・・!
ヒーラーさんなナギ。
決して真っ先にPOWボーナスとか
殴りスキルなんてとってません、ホントです!
ナイトなリーンさん。緑髪で、あたし的にイメージピッタリ。
今回ダメージ床を踏み潰して消す、ってゲームなので、
ダメージ床軽減スキルを持ってるナイトさん大活躍です。
帽子な男の子のメイジ、アズさん。
チビキャラの動きが一番カワイイのです、お見せできないのが残念!
今回も全体魔法が強力です。ザコは一人で十分だ、くらいのノリ。
また新キャラ作るとき、どなたかのお名前お借りするかも?
そのときは笑って許してくれると嬉しいです!
