06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |

PSUの大型イベント「電撃!ミッションカーニバル」がついに始まりました。盛りだくさんのミッションで、なんと対戦やレースまでできちゃうそうなのです。
うん、まだ配信されてないけどね!
どうもポイントを溜めると対戦&レースが開放されそうだぞ? ということで、配信済ミッションをガツガツ遊んでます。
基本となるのは「電視のパズル」というミッション。
このミッションで「ゾンスフィア」というアイテムを手に入れることで、ボーナスステージを遊ぶために必要な「電撃チケット」をゲットすることができます。
ミッション内容はいたって単純? やっぱちょっとだけ複雑かな。マップ上に散らばる「ポリタンボール」をゲットして、ボールを使った「フェンスアート」を完成させるのが目的。
試行錯誤しながら絵を完成させるのです。
正解のアートを作ることができたら、奥に進んでボスと戦えます。作ったアートによってボスが変わる、といった分岐も用意されてますよ。でも、ボスよりもインパクトが強い部屋があったりして…
通称ポルティ無双。ポルティがワラワラと!
ポルティx6が大量に出現します。しかもしぶとい! そして部屋が狭いので吹き飛ばしても散らばらない! 範囲PAやテク上げのための部屋です、ゴリゴリ上がります。上げるのが大変だったPAも、この部屋なら簡単に上がるかも!?

久々にDVDレビュー、今回はスキヤキ ウエスタン ジャンゴを借りてきました。
邦画でウエスタンとか、中身は源氏と平家が争ってたりとか、全編英語だったりとか、どこから突っ込んでいいのかサッパリわかりません! それでも三池崇監督のファンからすると、エンターテイメントに走りすぎとか保守的過ぎっていう批判が出ているとか。どんだけ!?
壇ノ浦の戦いから数百年後の日本(?)が舞台。埋蔵金を巡って源氏と平家が争う村に、流れ者のガンマンが流れ着くところからはじまる、というストーリー。
出演する俳優さんが、桃井かおり、クエンティン・タランティーノ、佐藤浩市、伊藤英明、伊勢谷友介、木村佳乃、etc...
とにかく豪華です。書ききれないくらい豪華です。
その中でも、あたし的に光っていたのは清盛役の佐藤浩市。臆病でしぶとくて暴君、という役をとても生き生きと演じられてました。赤が勝つから好き、とシェイクスピアの書いた薔薇戦争にハマって、「清盛と呼ぶな、ヘンリーと呼べ!」と部下に強要してみたり、もう大好きです。ガトリングガン乱射してみたりね、どんな清盛だ(笑
敵対する義経役の伊勢谷友介もよかったです。もののふ論を語ったり、退屈な時代に生まれた、と嘆いたり、求道者的なところもある義経をクールに演じていました。拳銃で狙撃とか、カタナで銃弾弾いたりとか、ありえないんだけどさ、かっこよすぎ!
最後に生き残るのは誰だ!? のうたい文句通り、最後までドキドキしっぱなしの展開でした。アクションが迫力あってかっこいいです、拳銃クルクルしたりウエスタンしてます。フツーにエンターテイメントとして安心して楽しめる作品なので、イロモノと敬遠せずに、是非一度!

チンクルさんハンマー出しすぎ!


うん、とりあえず、5分でブログ更新期間復活ってことでサラっと!
スマブラ拳が更新されてるわけですけれど、気になるネット対戦について書かれてました。
東京~京都間でネット対戦してる動画がアップされています。
http://www.smashbros.com/jp/gamemode/wi-fi/wi-fi06.html
で、結局快適かどうなのか触れられてないわけですけどw
動画見た感じ快適そうかな? ゲームの様子とか、カービィの切り札とか見れるので、是非一度(^-^)