細く長く続けていきたいです。あくまで細く!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索

ヤフーを開いたら、トップページで飛び込んできたオブジェ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000035-jijp-soci.view-000
・・・誰か突っ込んだげて!?
オブジェっていえば、名古屋には待ち合わせスポットに
こんなのがあります。季節ごとに着替えるオシャレさん。
愛知から出たことのないあたしは、ハチ公並に有名だと思ってたので、
県外の人に「知らない」って言われて、なんかすっごいカルチャーショック
受けた記憶があります。こういうのって指摘されるまで気がつかないですよね。
例えば、言葉なんかでも、
「車校」「放課」「B紙」「ケッター」
とか。
この辺の意味がすんなり通じたら、きっとその人は愛知県民です(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000035-jijp-soci.view-000
・・・誰か突っ込んだげて!?
オブジェっていえば、名古屋には待ち合わせスポットに
こんなのがあります。季節ごとに着替えるオシャレさん。
愛知から出たことのないあたしは、ハチ公並に有名だと思ってたので、
県外の人に「知らない」って言われて、なんかすっごいカルチャーショック
受けた記憶があります。こういうのって指摘されるまで気がつかないですよね。
例えば、言葉なんかでも、
「車校」「放課」「B紙」「ケッター」
とか。
この辺の意味がすんなり通じたら、きっとその人は愛知県民です(笑)
PR
この記事にコメントする