細く長く続けていきたいです。あくまで細く!
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索

はい、うん、何だか久々に書いてる気がしますよ。気のせいかな、気のせいですね。
ピンと来る人は記事タイトルでわかると思いますが、きっとそんな人は少数派ですね。葛葉ライドウvsアバドン王始めてみました。
前作、シナリオはあたし的に最高だったのですが、ゲームシステム的にはお使いが多かったり、街中でもエンカウントしたり、アクション性高いと見せかけて戦闘が単調だったり・・・、な感じでした。だから今回もゲーム内容は期待してなかったんだけど、
・・・あれ、普通に面白い?
とりあえず、街中で敵に襲われることが無くなったので、アドベンチャーパートが快適に進みます。で、戦闘も今回はちゃんと攻撃を避けれる! 悪魔が2体同時に召還できる! 範囲攻撃使いやすい! って感じでフツーに楽しめちゃってます。そして、なんといっても悪魔会話の復活! ペルソナ2以来だけど、やっぱり面白いですね~、悪魔会話。仲魔がすっごい身近に感じちゃいますw
シナリオの方も、前作の主要キャラ(前作で殉職したゴウトも!)は引き続き登場するし、新キャラもいい味だしてるし、かなりオススメです。前作は勧めづらかったけど、今回は大丈夫!
ピンと来る人は記事タイトルでわかると思いますが、きっとそんな人は少数派ですね。葛葉ライドウvsアバドン王始めてみました。
前作、シナリオはあたし的に最高だったのですが、ゲームシステム的にはお使いが多かったり、街中でもエンカウントしたり、アクション性高いと見せかけて戦闘が単調だったり・・・、な感じでした。だから今回もゲーム内容は期待してなかったんだけど、
・・・あれ、普通に面白い?
とりあえず、街中で敵に襲われることが無くなったので、アドベンチャーパートが快適に進みます。で、戦闘も今回はちゃんと攻撃を避けれる! 悪魔が2体同時に召還できる! 範囲攻撃使いやすい! って感じでフツーに楽しめちゃってます。そして、なんといっても悪魔会話の復活! ペルソナ2以来だけど、やっぱり面白いですね~、悪魔会話。仲魔がすっごい身近に感じちゃいますw
シナリオの方も、前作の主要キャラ(前作で殉職したゴウトも!)は引き続き登場するし、新キャラもいい味だしてるし、かなりオススメです。前作は勧めづらかったけど、今回は大丈夫!
PR